また、本の話をしてる

おすすめ本の紹介や書評、新刊案内など、本関連の最新ニュースを中心にお届けします。

【書評】原田マハ「たゆたえども沈まず」-この物語の真ん中には常にゴッホがいる

 「たゆたえども沈まず」という小説はけっしてフィンセント・ファン・ゴッホの物語ではない。日本美術を世界に知らしめようとパリで孤軍奮闘する日本人、林忠正の物語であり、林に誘われ彼の片腕となる加納重吉と一流画廊で支配人を務めるゴッホの弟テオの友情物語、そして、兄の才能を信じ献身的に支え続けるテオと弟にすべてを頼り絵を描くことだけにのめり込んでいくゴッホとの兄弟物語、この3つが複合的に絡み合ったアート小説なのだ。

 

 それでも、この物語の真ん中には常にゴッホがいる。浮世絵、印象派、その次に続く人々、絵画を通してそれぞれの思いが交錯し物語は進んで行くのだが、林や加納のことが語られている時でも、ゴッホの存在が強く強く感じられる。それがこの小説の大きな魅力だ。

 

  評伝などは読んでいないが、美術展やその図録からゴッホの人生はある程度知っているつもりだった。しかし、この物語を通じて初めて彼の人生を身近に感じ、自分の中のゴッホが血の通った存在になった、そんな気がした。

 

 終盤、幸せな結婚を手に入れ兄を遠ざけようとしている自らの気持ちに気がつき懊悩するテオ、そんな弟の気持ちを受け入れ最後の決断をする兄。2人の兄弟愛に激しく心を揺さぶられる。たゆたいはしても流されることなく沈むこともないセーヌに浮かぶ舟のような人生を夢見た男たちの物語。原田マハのアート小説は、この物語でさらに進化を遂げた。今年の本屋大賞ノミネート作品。

 

◯「たゆたえども沈まず」は2020年4月幻冬舎文庫で文庫になりました。

 

◯原田マハの他の本の書評や情報はこちらから

 

2018.2.21 さてさてさて、問題はカーリングだよ。カーリング!男子も女子もなんとか4強に!読書は片岡義男「珈琲が呼ぶ」。

【書評ランキングに参加中】

ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ