また、本の話をしてる

おすすめ本の紹介や書評、新刊案内など、本関連の最新ニュースを中心にお届けします。

【広告コンペ】第56回「宣伝会議賞」の課題が発表になりました。雑誌「宣伝会議」10月号発売!

 さて、今年も「宣伝会議賞」の季節がやって来ました。課題は8月30日に公式サイトでシンプルなものが発表され、昨日発売の「宣伝会議」10月号で詳細が分かりました。一般部門の課題数54、昨年より随分と増えています。締め切りは10月31日の13時。2カ月って長いのか短いのか。いずれにしても、いろいろな人がいろいろな気持ちでこのコピーだけのものとしては国内最大のコンペに挑みます。

 

 コピーのプロの人、コピーライターをめざしている人、広告界で働きたいと思っている人、コピーってなんだかおもしろいと思ってる人、一攫千金100万円いっちょ狙ってみるかという人、とにかくコピー1本で応募できるのですからすご〜くカンタンです。ある意味、誰でもできる。

 

 とはいえ、数字的には一次通過するだけでもけっこう大変です。昨年の応募総数は45万8944点で一次審査を通過したコピーはわずか5336点。通過率1.1%です。でも、まぁ、ビギナーズラックだってあるんですよ。数年前には数本しか出さなかった人がグランプリ取ってますし。というわけで、これを読んでるあなた。あなたもやってみませんか?課題にそって、いろいろ考えるのって楽しいですよ。とにかく僕はいろんな人に挑戦してもらって、コピーワークの楽しさを実感して欲しいと思っています。アドバイスなんて特にはないけれど、一つだけいうなら、

 

思いつかない。

 

  特にないといいながら文字が大きい。「あ〜いいの思いついちゃった」みたいなコピーはたぶん大したことないです。みんな考えるようなフレーズです。応募数の多いコンペでは「だぶる」「かぶる」のが一番ダメ。審査員の講評でも「同じようなのばっかり」というコメントが毎年寄せられています。

 

 では、どうするの?たとえば今回、ホースの課題があります。あなたがホースを使ったことがあるなら、その時、思ったことってないですか?「ホースって◯◯◯だよねぇ」、そのあたりから入っていくといいと思います。コピーの定式らしきものにこだわらなくていいんです。カッコつけた言葉じゃなくていい。つぶやきでも。そうそうTwitterに書くような感じでも。

 

 で、下で紹介してる公式サイトだけでもある程度課題は分かりますが、ぜひ「宣伝会議」を買って、じっくりと広告主の言いたいことに耳を傾けてみてください。え〜本誌を買うとですねぇ、61ページで私の写真を見ることもできますよ。コ、コメントは依頼されたけど、この写真を使うなんて!この写真だと左が広告主のおじさんで右が受賞した素敵な女性という感じじゃないかよぉ。ま、この2人じゃどうしようもないか。あと、65ページでは、私の「頑張る!」宣言、ってやつも見ることができます。

 

 という感じです。宣伝会議賞初心者の方で分からないことがある人はコメント欄で質問してくれたら答えます(初心者でなくてもいいけど)。さぁみなさん、張り切っていきましょうね。

 

◯宣伝会議賞公式サイトはこちら。

 応募もこちらからできます。まずは応募者登録を

◯55回の受賞作一覧はこちら


◯協賛企業賞を2つも受賞して浮かれている人のブログの数々

 

 

【書評ランキングに参加中】

ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ