■文学賞
さてさてさて、去年の受賞作は「かがみの孤城」でしたね。今年はどれが取るのかな?読んだ本はありますか? 愛なき世界 posted with ヨメレバ 三浦しをん 中央公論新社 2018年09月10日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ある男 posted with ヨ…
ニムロッド posted with ヨメレバ 上田 岳弘 講談社 2019年01月30日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 1R1分34秒 posted with ヨメレバ 町屋 良平 新潮社 2019年01月31日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 宝島 posted with ヨメ…
え〜っと、ちょっとバタバタで書くのが遅れましたが、今年下半期の芥川賞、直木賞候補作が発表されましたね。では、芥川賞から。おっ、6作品!! 【芥川賞候補】 ◯上田岳弘「ニムロッド」(群像12月号) ◯鴻池留衣「ジャップ・ン・ロール・ヒーロー」(新潮…
草薙の剣 posted with ヨメレバ 橋本 治 新潮社 2018-03-30 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 講談社の「野間賞」、第71回の各賞受賞者が決まりました。野間文芸賞は橋本治さんの「草薙の剣」。今年3月に新潮社から出た小説です。橋本さんの本…
宝島 posted with ヨメレバ 真藤 順丈 講談社 2018-06-21 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す おぉぉ、候補5作のうちで一番気になっていた真藤順丈「宝島」が受賞。なんだか嬉しいです。真藤さん、パチパチパチ!なんで気になったかと言うと、ア…
過去1年間(毎年9月1日から翌年10月1日までの期間)に出た小説の中でジャンルを問わず最もおもしろいと評価された本に贈られる山田風太郎賞。山田風太郎は大好きだったので毎年注目している賞です。 過去には窪美澄「晴天の迷いクジラ」、佐藤正午「鳩の撃…
神様の住所 posted with ヨメレバ 九螺ささら 朝日出版社 2018-06-13 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す このドゥマゴ文学賞は毎年1人の選考委員が選ばれ、その1人の人が決定するというユニークな文学賞。28回目の今回の選考委員は小説、エッ…
送り火 posted with ヨメレバ 高橋 弘希 文藝春秋 2018-07-17 Amazonで調べる Kindleで調べる 楽天ブックスで調べる さてさて、決まりましたね。僕も予想をしていたのですが、今回はどちらも外れました。芥川賞は過去3度候補になっていた高橋弘希さんの「送…
今年上半期の芥川賞、直木賞候補作が発表されました。さてさて、どれが選ばれるのでしょうか?候補作、まずは芥川賞から。 【芥川賞候補】 ◯古谷田奈月「風下の朱」(早稲田文学初夏号) ◯高橋弘希「送り火」(文學界5月号) ◯北条裕子「美しい顔」(群像6…
光の犬 posted with ヨメレバ 松家 仁之 新潮社 2017-10-31 Amazonで調べる Kindleで調べる 楽天ブックスで調べる このブログでも紹介した松家仁之の「光の犬」が第6回河合隼雄物語賞を受賞しました。パチパチパチ!選考委員は、上橋菜穂子、小川洋子、後藤…
決定しましたね。三島由紀夫賞は古谷田奈月(こやたなつき)さんの「無限の玄」、山本周五郎賞は小川晢さんの「ゲームの王国」でした。パチパチパチ! 早稲田文学増刊 女性号 posted with ヨメレバ 早稲田文学会 筑摩書房 2017年09月19日 Amazonで調べる 楽…
まずは三島由紀夫賞のノミネート5作です。 息子と狩猟に posted with ヨメレバ 服部 文祥 新潮社 2017年06月30日 Amazonで調べる 楽天ブックスで調べる 四時過ぎの船 posted with ヨメレバ 古川 真人 新潮社 2017年07月31日 Amazonで調べる 楽天ブックスで…
かがみの孤城 posted with ヨメレバ 辻村 深月 ポプラ社 2017-05-11 Amazon Kindle 楽天ブックス 決まりました!今年の本屋大賞は辻村深月さんの「かがみの弧城」でした。パチパチパチパチ!僕はこれ、まだ読んでいません。ノミネート作の中で既読なのは原田…
チュベローズで待ってる AGE22 posted with ヨメレバ 加藤 シゲアキ 扶桑社 2017-12-12 Amazon 楽天ブックス 日曜日に発表されたのですが、なんだかいろいろとあったようで(なかったのかもしれないのだけど)ブログに書くことを控えていました。でも、ま、…
今年で8回目を迎えた「Twitter文学賞」、やっとちゃんとしたホームページができていました。毎年、盛り上がってる気がしないのだけど、応援したいので投票はしました。いつも、前年度のマイベスト本を投票するので、国内部門は川上弘美「森へ行きましょう」…
例年、このノミネートは芥川賞・直木賞発表直後になりますね。では、10作をドドドッと紹介しましょう。読んだ本はありますか?? AX アックス (角川書店単行本)[Kindle版] posted with ヨメレバ 伊坂 幸太郎 KADOKAWA / 角川書店 2017-08-10 Kindle Amazon…
おらおらでひとりいぐも posted with ヨメレバ 若竹千佐子 河出書房新社 2017-11-16 Amazon Kindle 楽天ブックス 百年泥 第158回芥川賞受賞 posted with ヨメレバ 石井 遊佳 新潮社 2018-01-24 Amazon 楽天ブックス 決定しました。芥川賞はW受賞。まずは下馬…
さて、発表されました。芥川賞、前回は4作でしたが今回はちゃんと5作ありましたね。よかった、よかった。 【芥川賞候補】 石井遊佳「百年泥」(新潮11月号) 木村紅美「雪子さんの足音」(群像9月号) 前田司郎「愛が挟み撃ち」(文学界12月号) 宮内…
第70回の野間文芸賞が先週末発表になり、高村薫さんの「土の記」が受賞しました。パチパチパチ!第39回野間文芸新人賞は今村夏子さん「星の子」と高橋弘希さん「日曜日の人々(サンデー・ピープル)」に。第55回の野間児童文芸賞も同時に発表され、山本悦子…
ヒストリア posted with ヨメレバ 池上 永一 KADOKAWA 2017-08-25 Amazon Kindle 楽天ブックス 第八回の山田風太郎賞は池上永一さんの「ヒストリア」に決定しました。パチパチパチ!僕は未読ですが、アマゾンの内容紹介をここに引用してみます。 20年の歳月…
最愛の子ども posted with ヨメレバ 松浦 理英子 文藝春秋 2017-04-26 Amazon Kindle 楽天ブックス ちょっと遅くなりましたが先週発表された今年の泉鏡花文学賞、受賞作は松浦理英子さんの「最愛の子ども」でした。パチパチパチ!去年の受賞作、川上弘美さん…
ノーベル賞騒動?で忘れちゃうところでしたが、山田風太郎賞の候補作品が発表になりました。またまた僕は全部未読ですが、話題作が揃っています。どの物語が取るのかなぁ?去年は塩田武士「罪の声」でした。あれはおもしろかった。さて、ノミネート全5作で…
わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫) posted with ヨメレバ カズオ・イシグロ 早川書房 2008-08-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 忘れられた巨人 posted with ヨメレバ カズオ イシグロ 早川書房 2015-05-01 Amazon Kindle 楽天ブックス 夜想曲集: 音楽と夕…
名誉と恍惚 posted with ヨメレバ 松浦 寿輝 新潮社 2017-03-03 Amazon Kindle 楽天ブックス ドゥマゴ文学賞は1人の選考委員によって選ばれるのが大きな特徴ですが、今回は評論家でエッセイストでもある川本三郎さんが選んだ松浦寿輝さんの「名誉と恍惚」に…
みかづき posted with ヨメレバ 森 絵都 集英社 2016年09月05日 楽天ブックスで探す Amazonで探す 森絵都さんの「みかづき」は、「王様のブランチ」のブランチブックアワード2016で大賞を受賞しましたが、本屋大賞では惜しくも2位、評判はとてもよかったし…
決定しました!芥川賞は沼田真佑(しんすけ)さんの「影裏(えいり)」、そして、直木賞は佐藤正午さんの「月の満ち欠け」でした。 影裏 posted with ヨメレバ 沼田真佑 文藝春秋 2017年07月28日 楽天ブックスで探す Amazonで探す 月の満ち欠け posted with …
さぁ、ノミネート作品が発表されましたよ。まずは芥川賞から。 【芥川賞候補】 今村夏子『星の子』(小説トリッパー春号) 温又柔『真ん中の子どもたち』(すばる4月号) 沼田真佑『影裏(えいり)』(文學界5月号) 古川 真人『四時過ぎの船』(新潮6月号)…
決まりましたっ!「文学の前途を拓く新鋭の作品」に贈られる三島由紀夫賞はこちら! カブールの園 posted with ヨメレバ 宮内 悠介 文藝春秋 2017年01月11日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す そうかぁ、宮内さんかぁ。パチパチパチ!未読です…
発表になりました!まずは三島賞ノミネート、紹介しましょう。 リリース posted with ヨメレバ 古谷田 奈月 光文社 2016-10-18 Amazon 楽天ブックス 青が破れる posted with ヨメレバ 町屋良平 河出書房新社 2016-11-11 Amazon Kindle 楽天ブックス カブール…
すべての見えない光 posted with ヨメレバ アンソニー・ドーア/藤井 光 新潮社 2016年08月26日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ポーランドのボクサー posted with ヨメレバ エドゥアルド・ハルフォン/松本健二 白水社 2016年05月25日 楽天ブ…