和田誠さんのイラストは大好き。こういう企画ものは編集者の力が大きいですよね。思わずパチパチの2冊セット。見飽きないよなぁ。
昔のイラストレーターもやるもんだ!もちろん和田誠も!
この本、函に入っているのは2冊の「東京見物」。1つは昭和12年に出た講談社の絵本「東京見物」の復刻版。もう1つは和田誠が絵と文をかいた新「東京見物」。昔の「東京見物」について和田さんが書いたエッセイが編集者の目にとまり、2冊一緒に出すことになったそうです。う~む、この編集者にパチパチパチ。
さて、昭和版、いろんな人が絵を描いてるのが何といっても楽しい。それぞれ味があって見飽きません。そして、文章。歌舞伎座は「コノゴテンノヨウナ リッパナタテモノハ ナダカイ歌舞伎座デス」だって。そして、和田版、あ~もう和田さんのイラストを見てるだけでうれしくなってくる。じっくり見ればいろいろと発見も。こちらには六本木ヒルズやレインボーブリッジも登場します。本屋で買う人は児童書コーナーに置いてあったりするので注意!
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。