石垣りん詩集 (岩波文庫) 伊藤 比呂美 |
赤めだか (扶桑社文庫) 立川 談春 |
ロマンシエ 原田 マハ |
タスキメシ 額賀 澪 |
ヨクネルとひな LEE 酒井 駒子 |
さて、出た本。岩波文庫から「石垣りん詩集」出てました。選と解説は伊藤比呂美さん。石垣りんの詩、好きだなぁ。このブログで激賞した立川談春の「赤めだか」が扶桑社から文庫に。談春といえば「下町ロケット」の好演が話題ですが、文章もすごく巧いんですよ。これ、年末にはドラマになるし、未読の人はぜひぜひぜひ。
アートの話がとてもいい原田マハ、「ロマンシエ」出ました。今回もピカソなど有名アーティストのリトグラフを生み出した工房が舞台。これは読もう。デビュー作が2作同時受賞した新鋭・額賀澪、新作「タスキメシ」出ました。高校駅伝、箱根駅伝が描かれているらしい。この人、新人離れしてるからなぁ。楽しみ。さて、もうひとつ、LEE×酒井駒子の絵本「ヨクネルとひな」出てます。酒井駒子の絵はいいよなぁ。表紙見てるだけで読みたくなる。ヨクネルって猫の名前?「よく寝る」?
◯石垣りんの詩では「表札」が好き!
◯立川談春「赤めだか」の書評はこちら
◯ドラマ「赤めだか」のホームページはこちらです
◯いいぞ、いいぞ、酒井駒子の絵本の感想はこちら
2015.11.28 はぁ〜〜〜〜〜、やっと深海から浮上した気分。やれやれ。読書は長野まゆみ「冥途あり」。この人、こういう人だったのか。
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。