新しくなった「王様のブランチ」でも早速とり上げていましたね。今年で10回目を迎えたマンガ大賞、大賞は柳本光晴「響〜小説家になる方法〜」に決定しました。パチパチパチ!この作品は全然知らなかったのですが、アマゾンの内容紹介によるとこんな感じ。
15歳の天才女子高生は世界を変えるか!?
弱冠15歳、デビュー作品にして、
史上初の芥川賞&直木賞のWノミネートという快挙を成し遂げた、鮎喰響。
世間が大きく騒ぎ、文学界が慌てふためく中でも、
あくまで自分の生きる態度は変わらない響。
そんな中、運命の受賞作発表の日がやってくる......!!!
ううむ、ちょっと読みたくなる感じ!響って主人公の名前なんですね。このマンガ大賞がおもしろいのは選考委員・実行委員は書店員を中心にした有志で、単行本のうち最大巻数が8巻までというしばりがあること。これまでも「テルマエ・ロマエ」や「3月のライオン」「海街diary」などをいち早く大賞に選んでるので「響〜小説家になる方法〜」もさらに期待できそう。というわけで、5位までもここで紹介しておきますね。
第2位
第3位
第4位
第5位
◯くわしくはこちらで
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。