さてさて、出た本。河出書房新社編集部『木皿泉 増補新版』出ました。増補新版だから前の版があるのですが、今回は最新小説「さざなみのよる」 刊行記念のロングインタビューなどが新たに入っているようです。このやり方、あまりいいとは思えないけれど、前のを買っていない脚本家・木皿泉ファンにはいいかも。
谷口ジロー「犬を飼う そして…猫を飼う」も出ました。谷口さんの名作「犬を飼うと12の短編」の一部を抜粋し、犬と猫との生活を描いたエッセイ「サスケとジロー」を収録した決定版。「犬を飼うと12の短編」は読んだのだけど手元にない。これ、買おうかなぁ。ううむ。
そして、今日発売の雑誌「BRUTUS」最新号の特集は「福岡の正解」。生後数カ月から高校卒業まで福岡で暮らしたのですが、実家があるわけではないのでそんなに帰っていない。でも、大好きで、いつも気になっている街です。「福岡の今とちょっと先がわかるシティガイド決定版」となれば、読まなくちゃ!!!」
◯これまでの「出る本、出た本」はこちらから
2018.7.2 いやいやいやワールドカップ、強豪国がどんどん負けちゃうな。ベルギー戦。起きられるかなぁ、私。読書はドラマ化も決まった米澤穂信「満願」。
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。