また、本の話をしてる

おすすめ本の紹介や書評、新刊案内など、本関連の最新ニュースを中心にお届けします。

【広告関連】Ontenna、ついに発売へ!「Ontenna展-感じること、それが未来。」も始まります。コピー書きました

f:id:okuu:20190611175643j:plain

 

 え〜っと、あまり自分の仕事のことはブログでは書かないのですが、ずっと関わってきた Ontenna(オンテナ)がやっと発売等決まって、今日からイベントも開催されるのでちょっと興奮気味にMacに向かっています。

 

 Ontenna は耳の悪い人たちのために開発された、音をからだで感じるユーザインタフェースです。写真の女の子のように髪の毛に付けたり、男の子のようにえり元やそで口などに付けることで、振動と光によって音の特徴をからだで感じることができます。特に、あまり聞こえない子供たちにとって、音を「感じること」ができるのは大きな喜びであるはずです。

 

 同時に Ontenna は、健聴者とろう者が共に楽しむことができるインタフェースでもあります。スポーツや音楽などで周りの人と感動を共有できることもまた、彼らにとってはすごくうれしいことなのです。そこには確かに「つながる喜び」があります。

 

  開発者である本多さんとは2015年の夏に難聴の人たちの集まりで出会って、その時にOntenna を体験させてもらいました。その時、彼はまだ富士通にも入る前で試行錯誤を重ねていた時期でした。僕はすごく心を動かされて、Ontenna のコピーを書いてみたいと思い、若いコピーフレンドの女性と10案ずつ本多さんに提案し、その時、彼が選んだくれたのが

 

あ、音がいた。

 

 という、コピーでした。そのコピーは翌年、彼が富士通に入社して、Ontenna のPVを作る時に使ってもらい、以降、今回の発売まではこのコピーが使われていました。前のPVはこちら。

 

 

 

 富士通に入社して、彼は Ontenna 開発のプロジェクトリーダーになったのですが、商品化の道は思った以上に険しく、形や機能もいろいろ変わり、なかなか先が見えない感じがありました。その一方で Ontenna というインターフェースは発売前でありながら、グッドデザイン賞など国内外の賞を受け、本多さん自らも「フォーブス30 Under 30 Asia 2017」に選ばれるなど注目を集めていました。

 

 僕と本多さんはその間に友だちになっちゃって、僕が富士通フォーラムに行ったり、本多さんが吉祥寺に来たり、本多さんが吉祥寺に来たり、本多さんが吉祥寺に来たりしていました。ま、大体は彼が吉祥寺に来て、おいしいものを食べたりしてました。

 で、まぁ、ついに!です。昨日、Ontenna のイベント支援サービスの提供開始とろう学校への体験版無償配布、そして、7月からの発売が発表されました。その「ついに」のコピーは彼から正式に依頼を受けました。前の「あ、音がいた。」は、耳の悪い人たちにも分かりやすいものにしたかったので「もの寄り」ですが、今回はもう少し大きくいきたいな、と思っていろいろ考えて、僕にしてはけっこうたくさん出しました。その結果、決まったのがこちら

 

感じること、それが未来。

 


 

 これは Ontenna 発売のコピーでもあるし、Ontenna 展のコピーとしても使ってもらっています。このイベントでも使われるリード文も一緒に考えました。

 

音を感じる、人を感じる、明日を感じる。

Ontenna(オンテナ)、それは
まったく新しい音の体験。
感じることで音と出会い、音とつながる。
スポーツも音楽も映像も今まで以上に身近になり
今まで以上に大好きになる。
ほら、きみの笑顔、みんなと同じその笑顔。
音でつながる喜びをもっと!

2020、さらにその先の未来に向けて。
始まります、Ontennaプロジェクト。

感じること、それが未来。

 

 Ontenna 展は今日から20日まで、丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiで開催されます。最寄りの駅はJR有楽町等です。実際に見てみたい人、体験したい人はぜひぜひ足を運んでみてください。どうぞよろしく!

 

◯富士通のプレスリリースはこちら


◯Ontenna展についてはこちらを


◯Ontennaホームページも見てみてください


【書評ランキングに参加中】

ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ