明日の「クローズアップ現代+」のテーマは「それでも子どもをもちたい 広がるSNS精子提供」です。精子提供は川上未映子さんの超話題作「夏物語」でも、テーマのひとつになっていました。現在ではSNS上で精子を無償提供するというアカウントが増え、法的な規制がないため提供を受ける人も多くなっているようですが、その一方でトラブルも増加しているという話です。これは僕も「夏物語」を読んで気になるテーマだったので、川上さんがどのような話をするのかぜひ見てみたいと思います。「夏物語」を読まれた方、関心がある方はぜひ!放送は明日9月14日NHK総合22時から30分間。15日にはNHKBS1で17時30分から再放送があります。
◯放送から1週間は見逃し配信もあるそうです。こちらから!
◯詳しい取材ノートもぜひ!
◯川上未映子さん、本日のツイートです
皆さまお早うございます。明日夜、出演予定の「クローズアップ現代+」では『夏物語』のテーマのひとつでもあった精子提供の現在をめぐる倫理や懸念や、海外を含む小説への反響から窺えることなどお話できればと思います。番組の詳細な取材ノートが公開されていますので、ぜひ https://t.co/03CxNm37FG
— 川上未映子 Mieko Kawakami (@mieko_kawakami) September 13, 2021
◯「夏物語」、僕の書評はこちら!
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。