2位以下もいきます!読んだ絵本には僕の感想がリンクされています。
3 junaida「街どろぼう」
4 junaida「怪物園」
5コンドウアキ「ゆめぎんこう」
6前田海音・はたこうしろう「二平方メートルの世界で」
7ヨシタケシンスケ 「にげてさがして 」
9ヨシタケシンスケ 「あきらがあけてあげるから」
以上、トップ10までの紹介でした。ヨシタケさん、ここにも2冊入ってる。「にげてさがして」も「あきらがあけてあげるから」もどちらもおもしろかった。ヨシタケワールド、どれだけ広がっていくんだ?
2位の「たまごのはなし」、ブラチスラバ世界絵本原画展で金牌を取った絵本です。読んでみたら、このたまごのキャラがすごくいい。もちろん絵も。ぜひ、読んでみてください!3位の「街どろぼう」と4位「怪物園」、同じjunaidaさんの作品。う〜ん、これ読んだのだけどどちらもあまり好きではなく、ブログにも書いてません。どういうところがイヤか話し出すと長くなるので書きませんが、junaidaさん好きなのでちょっとがっかりでした。
5位の「ゆめぎんこう」、キャラはペンギンかぁ。あ、コンドウアキさんってリラックマの人だ!!6位の「二平方メートルの世界で」、タイトルが気になって調べたらこれは「子どもノンフィクション文学賞」を受賞した少3の前田海音さんの作品に絵本作家のはたこうしろうさんが絵をつけたもの。海音さんは病気でそれがタイトルになっているようです。これは読みたいぞ!
8位は常連シリーズの新作「ノラネコぐんだん ケーキを食べる」、工藤さんのこのシリーズ、人気は不動です。そして10位、キューライスさんとヒグチユウコ さんの「ながいながいねこのおかあさん」、既読ですがこれ絵がかわいくてよかったぁ。
さらに新人賞、パパママ賞の発表もありました。詳しくはこちらで!
◯youtubeで表彰式も見られます!
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。