さて、出た本、宮藤官九郎「不適切にもほどがある!」出ました。賛否あったドラマですが僕は文句なしにおもしろかった。この時代にこういうテーマのドラマを作るなんてクドカン「さすが!」というしかない。
収録内容>
・第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話、第7話、第8話、第9話、第10話シナリオ完全オリジナル版
<特典>
・まえがき 宮藤官九郎
・キャストアンケート
・あとがき 磯山晶(プロデューサー)
「シナリオ完全オリジナル版」とありますが、放映されたのとは多少違うのか、気になるところです。クドカンのまえがき、磯山晶プロデューサーのあとがきも気になる!
さて、出る絵本。シドニー・スミス「ねえ、おぼえてる?」(4/10)出ます。シドニー・スミス、いいんだよねぇ。絵も好き、物語も好き。他の人が書いたものに絵を描くことも多いけど、絵も文もというのがいい。今回はそのパターン!アマゾンの紹介文を!
「ねえ、おぼえてる? パパと3人で、野原へピクニックにいったときのこと」
明かりを消したあとのベッドでかわされる母と子の親密な会話。
喜びと痛みをともなう思い出を受けとめて、新しい人生を歩みはじめる2人をてらす朝の光。
絵本の可能性をきりひらく作品で、世界から注目を集めるシドニー・スミスが、自らの子ども時代の体験を3年がかりで描いた、心ゆさぶる絵本。
◯特におすすめはこれ!
さて、もう1冊、出る絵本。ペク・ヒナ「ゆめのごちそう」(4/11)出ます。韓国の絵本作家ペク・ヒナの絵本は立体のやつがユニークでおもしろいのだけど、今回は立体ではなさそう。昔のものなのか、それとも最新のものなのかちょっと不明。カエルのおにいさんの話らしい。これも期待!!!
◯ペク・ヒナ、他の絵本の感想などはこちら!
◯これまでの「出る本、出た本」はこちら!
【書評ランキングに参加中】押していただけるとうれしいです。