ではでは、今回も出た本から。小林信彦の週刊文春長期連載エッセイの単行本化第14弾「非常事態の中の愉しみ」、出ました。昨年のものをまとめた本ですから、この「非常事態」は3.11のこと。小林さんが何を感じ、どう生きたのか。読まないわけにはいきません。
川上未映子の話題作「ヘヴン」が文庫に。今日発売。これはすでに書評を書いてます。ヘビーだけどぜひぜひ読んで欲しい傑作です。スポーツライター赤坂英一の「2番打者論」も野球ファンとしては読みたい1冊。登場するのは現役では中日・井端、ヤクルト田中、ソフトバンク・本多など。川相、新井、田口、豊田など往年の名選手の話が聞けるのもうれしい。
さて、出る本。川上弘美が朝日新聞に連載していた「七夜物語」上下巻(5/18)がいよいよ発売。朝日購読してるけど、新聞小説は今だかって読んだことがない僕。そうか、ファンタジーなのか。長いのでビビるけど当然読む!
非常事態の中の愉しみ 小林 信彦 |
ヘヴン (講談社文庫) 川上 未映子 |
2番打者論 赤坂 英一 |
七夜物語(上) 川上弘美 |
七夜物語(下) 川上弘美 |
2012.5.15 机周りがやたら汚くなってのでなんとかしたいが…。あ、今日は三島賞と山周賞の発表日だ。山周賞は決まったようだが。
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。