デクリネゾン posted with ヨメレバ 金原 ひとみ ホーム社 2022年08月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す まずはタイトル。同じ食材を違う調理法で作った盛り合わせ料理、のことらしい。なるほど!表紙のビジュアル…
僕は珈琲 posted with ヨメレバ 片岡義男 光文社 2023年01月24日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。片岡義男「僕は珈琲」(1/24)出ます。これは2018年の1月に出た「珈琲が呼ぶ」に続く片岡さんの珈琲を…
芥川賞・直木賞発表の翌日が本屋大賞ノミネート、という日程が定着しつつありますが、ブログ書く方はちょっと大変。いろいろ面倒なんです。うむ。では早速10冊を!表紙をクリックするとアマゾンにとべます。
決定しました!2022年下半期の芥川賞、直木賞。なんとどちらもダブル受賞です!芥川賞は井戸川射子さん「この世の喜びよ」と佐藤厚志さん「荒地の家族」。直木賞は小川哲さんの「地図と拳」と千早茜さん「しろがねの葉」でした。パチパチパチ! 芥川賞、井戸…
コロナ禍になって美術展には少ししか足を運んでいない。映画も映画館では見てないなぁ。ウィズ・コロナになったみたいだけど、僕はかなり慎重派です。とはいえ、今年の美術展、どんなのがあるのか気になります。東京中心ですが1月から個人的に注目している…
さてさて、今年もこの記事を書く時期がやって来ました。で、その前に前回の諸々を振り返ろうと「SKAT」を探したのですが、ないんです。どこを探してもない。で、ハタと気がついた。59回はデータだった。やれやれ。今回はぜひ本で出して欲しいぞ。よろしく! …
これから毎月1日と15日にオクーのハーフムーンランキングを発表します。半月ごとの注目の本やイベントなどの紹介です。どうぞよろしく! 1BOOK 片岡義男「僕は珈琲」発売 1/24おぉ片岡さんのあの最強エッセイ「珈琲が呼ぶ」の続きが出るぞ。書き下ろし…
さて、ちょっと遅くなりましたが「本の雑誌」の年間ベスト10、発表です。超極私的といえば僕のベストよりもさらに極私的な感じもしますが、だからこそこのベストは価値がある。いつもとても楽しみです。 で、第1位は奥田英朗「リバー」。ううむ、奥田さんは…
私、誰の人生もうらやましくないわ。 posted with ヨメレバ 児島令子/ブックデザイン:佐々木俊 パイ インターナショナル 2022年12月23日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す コピーライター児島令子さんの「コピー集め」…
fishy posted with ヨメレバ 金原ひとみ 朝日新聞出版 2023年01月10日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、文庫化です。金原ひとみ「fishy」(1/10)、朝日文庫から出ます。金原ひとみは過去の小説は全然読…
はい、みなさんお待ちかねの(待ってない!)2022年極私的テレビドラマ大賞、決まりました。まぁ自分が見たドラマの中から選んでるわけですから、毎年言ってますが超極私的なセレクト。しかも、いろいろ迷う。順位も役者の賞も。今回も1、2、3位ですごく…
(C)2023「怪物」製作委員会 さてさてさて、これは大変!年末に発表された是枝監督と坂元裕二の初タッグ作品、6月2日公開の「怪物」、キャストが発表になりました。
予想に反してすご〜く豊作だった秋ドラマ。さて、冬ドラマは?その前に大河ドラマ「どうする家康」始まりますし、見ます。脚本が「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」の古沢良太なのが嬉しいし、家康=松本潤というキャスティングもおもしろい。
まっとうな人生 posted with ヨメレバ 絲山 秋子 河出書房新社 2022年05月19日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 決まりました。で、驚いた。いやぁ〜〜〜〜驚いた。絵本のショーン・タン以外、女性ばっかり。いや、今…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく!!ううむ、コロナ終わりませんね。ウィズにはなったけど。この年末年始でどうなるのか?あと中国が爆発しちゃってるので怖いです。新たな変異株でも生まれたら元の木阿弥だもん。やめて! で、今年の…
大ピンチずかん posted with ヨメレバ 鈴木 のりたけ 小学館 2022年02月16日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 全国約3000人の絵本専門店・書店の絵本売り場担当者によって選ばれる雑誌「MOE」の絵本屋さん大賞2022、決…
ホントのコイズミさん YOUTH posted with ヨメレバ 小泉 今日子 303 BOOKS 2022年12月05日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出た本。小泉今日子「ホントのコイズミさん YOUTH」出ました。コレはアレです。Spotif…
年末はなんでこんなに慌ただしいのだろう?年末だからだ、うむ。さて、ドラマの話題です。NHKの年末年始のドラマ、なんだかいろいろと気になる。 一昨年、昨年と暮れに放送されていた「岸辺露伴は動かない」、今年もあります。今年は2話。26日放送が「ホッ…
正欲 posted with ヨメレバ 朝井 リョウ 新潮社 2021年03月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す このニュース、夏の終わりに聞いて「おぉ!」と思ったのだけど、ちょっとバタバタしていてブログにあげなかった。昨日…
silent シナリオブック 完全版 posted with ヨメレバ 生方美久 扶桑社 2022年12月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。「silent シナリオブック 完全版」(12/24)、出ます。生方美久さん、新人で連続…
2022年下半期の芥川賞、直木賞候補作が発表になりました。どちらも5作品。気になる小説がズラリ揃いました。とりあえず、全候補作を!
更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち posted with ヨメレバ 村上 春樹 文藝春秋 2022年12月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本、村上春樹「更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち」(12/15)出…
日々臆測 posted with ヨメレバ ヨシタケシンスケ 光村図書出版 2022年12月05日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本、ヨシタケシンスケ 「日々憶測」(12/5)出ます。これは絵本ではないらしい。まずはアマゾンの…
キャットニップ(4) posted with ヨメレバ 大島 弓子 小学館 2022年11月09日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 大島弓子のコミックは昔から大好き。猫マンガエッセイであるこの「キャットニップ」もおもしろすぎる。こ…
八月の母 posted with ヨメレバ 早見 和真 KADOKAWA 2022年04月04日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す この小説については当ブログでもすでに2度ぐらい書いている。「本の雑誌」の上半期ベストテン、本来ならこれが1…
目の見えない白鳥さんとアートを見にいく posted with ヨメレバ 川内 有緒 集英社インターナショナル 2022年11月14日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 現役の書店員の投票によって選ばれるノンフィクション本大賞、僕が…
風神雷神 Juppiter、Aeolus(ユピテル アイオロス)上 posted with ヨメレバ 原田 マハ PHP研究所 2022年11月25日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 風神雷神 Juppiter、Aeolus(ユピテル アイオロス)下 posted with …
カヨと私 posted with ヨメレバ 内澤旬子 本の雑誌社 2022年07月06日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す いやいやいや、いやいやいやいやいや、このエッセイはすごい。内澤さんは「本の雑誌」で連載を持っていて名前は知…
キャットニップ(4) posted with ヨメレバ 大島 弓子 小学館 2022年11月09日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本、コミックです。大島弓子「キャットニップ4」(11/9)、出ます。コミックは1巻目は紹介しても普…
https://www.bunkamura.co.jp/museum/ コロナでずっと行けなかったので展覧会自体が久々。渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」へ。フィンランドのライフスタイルブランド・イッタラ創立140周年記念の大規模…