うむ、これは知ってるぞ。「世界一美味しい手抜きごはん」、パチパチパチ!「最速!やる気のいらない100レシピ」というサブタイトルがいいですね。はらぺこグリズリーさんは第4回でも「世界一美味しい煮卵の作り方」で料理部門大賞を取っています。手抜き料理研究家、なんですね。
さて、この賞、いろいろ部門があってお菓子部門の大賞は藤原美樹さんの「世界一親切な大好き!家おやつ」が選ばれています。藤原さんは主婦歴14年のおうち料理研究家、みきママって呼ばれてるのか、有名なんですね。NEWSの小山くんのお姉さんでもあるらしい。ブログが毎日180万アクセスって。ううううむ。
お母さんたちいろいろ大変なんだから手抜きでも何でもやればいいですよね。さらに美味しいなら最高!どんどん活用しましょう。
さらに、絵本賞は小西英子さんの「カレーライス」、エッセイ賞は本多理恵子さんの「料理が苦痛だ」、コミック賞はおづまりこさんの「おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活」が選ばれています。何だか時代を反映してるセレクトですね。どれも気になります。
そしてもう1冊、特別選考委員賞として「羊と鋼の森」の宮下奈都さんのエッセイ集「とりあえずウミガメのスープを仕込もう。」が選ばれています。これ「出た本」で紹介したなぁ。宮下さん、ツイッターでこんなツイートを。
『とりあえずウミガメのスープを仕込もう。』は、2011年から昨年末までESSEに書いてきたエッセイ集です。小学生だった息子が大学に入って家を出て行くまでの7年間の食べものの話でもあります。ふりかえってみると、人生ってあっという間です……
— 宮下奈都 (@NatsMiya) September 11, 2019
これ、読んでみたい、と思っていたことを思い出しました。
◯詳細はホームページで
◯これまでの結果は以下からどうぞ!
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。