今年の毎日出版文化賞が決定しました。川上未映子さんの「夏物語」が文学・芸術部門で受賞、特別賞にはブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」が選ばれています。どちらも今年読んでとてもおもしろかった本なので、なんだかうれしいです。よかった、よかった。未読の人はぜひ読んで欲しいなぁ。他の受賞者にもパチパチパチ!
◯川上未映子さん「夏物語」の僕の感想はこちら
◯ブレイディみかこさん「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」の感想
企画部門の「シリーズ ケアをひらく」は2000年から始まっているシリーズ物で、すでに35冊発売されていて、小林秀雄賞、大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞、医学ジャーナリスト協会賞なども受賞している注目のシリーズです。詳しくはこちらを見てみてください。
◯文学・芸術部門
川上未映子「夏物語」
◯人文・社会部門
関根清三「内村鑑三 その聖書読解と危機の時代」
◯自然科学部門
該当なし
◯企画部門
「シリーズ ケアをひらく」(医学書院)
◯特別賞
ブレイディみかこ「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」
池内了「科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか」
【書評ランキングに参加中】
ランキングに参加中。押していただけるとうれしいです。