谷川俊太郎 の検索結果:
…with ヨメレバ 谷川俊太郎 朝日新聞出版 2025年07月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出た本。谷川俊太郎「行先は未定です」出ました。谷川さんの「ことば+詩集」、というのがなんだかいい。谷川さんはその言葉もまた面白かったから。タイトルも好き!アマゾンの紹介文を。 「生きることはわかったような気がするんだけど、死ぬっていうのはどういう感じなのかな」谷川俊太郎さんは、亡くなる2週間前まで語ってくれました。「…
…探す 4 BOOK 谷川俊太郎「行先は未定です」発売 7/7谷川俊太郎の111の言葉を、彼が書き残した44の作品と一緒に紹介する「ことば+詩集」の本。谷川さんは言葉もまたおもしろかった!タイトル、いいなぁ。 行先は未定です posted with ヨメレバ 谷川俊太郎 朝日新聞出版 2025年07月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 5 BOOK 片岡義男「あの道がそう言った」発売 7/14副題が「片岡義男ロード・エッ…
…with ヨメレバ 谷川俊太郎 朝日新聞出版 2025年06月06日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。谷川俊太郎「今日は昨日のつづき どこからか言葉が」(6/6)出ます。朝日新聞の夕刊で連載されていた谷川さんの詩をまとめたもの。連載時はずっと読んでいたなぁ。まずはアマゾンの紹介文を! ひとが旅立つ寂しさ、いま生きているいのち、言葉にできずにただ思っていたこと……日々の生活から浮かんできたことばたち。 朝日新聞…
…!! 3 BOOK 谷川俊太郎「今日は昨日のつづき」発売 6/62016年9月から毎月、朝日新聞夕刊で連載されていた「どこからか言葉が」の書籍化第二弾。谷川さんが最後に遺した「感謝」を含む47篇の詩を収録。 今日は昨日のつづき どこからか言葉が posted with ヨメレバ 谷川俊太郎 朝日新聞出版 2025年06月06日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ◯第一弾「どこからか言葉が」はこちら! どこからか言葉が pos…
…感じられる言葉遣い 谷川俊太郎さんのこと おわりに いやいやいや、ムチャクチャおもしろそうじゃないですか。言葉に関するエッセイ!これは読まなくちゃなぁ。最終章のAIの話も気になる。 ◯新潮新書からはすでに俵さんの短歌の本が2冊出ています。これも必読! 考える短歌 posted with ヨメレバ 俵万智 新潮社 2004年09月18日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 短歌のレシピ posted with ヨメレバ 俵 万智…
…名林檎の歌が好きで、谷川俊太郎の「信じる」が好きで、男の人がふと漏らす「あら」の響きが好きだった。日本語は美しいと、感じることができる自分が好きだった”――残酷でやさしくて美しい言葉との邂逅を独自の視点ですくい上げ、唯一無二の世界を紡ぎ出す。 ◯「存在の耐えられない愛おしさ」の感想はこちら! ◯これまでの「出る本、出た本」はこちら! 2025.4.30 ゴールデンウィーク、なんですかね?吉祥寺は混み混みでイヤ!読書はハン・ガン「菜食主義者」。 菜食主義者 posted wit…
…く! 1 BOOK 谷川俊太郎・中島みゆき「終わりなき対話」発売 4/151980年と2022年の対談をまとめたもの。2人の詩の世界も紹介されている。サブタイトル「やさしさを教えてほしい」が気になる。この2人、どんな話をしたのだろう? 終わりなき対話 -やさしさを教えてほしいー posted with ヨメレバ 谷川俊太郎/中島みゆき 朝日出版社 2025年04月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 2 BOOK 詩森ろ…
…with ヨメレバ 谷川俊太郎/中島みゆき 朝日出版社 2025年04月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。谷川俊太郎・中島みゆき「終わりなき対話ーやさしさを教えてほしいー」(4/15)出ます。う〜む、1981年に出た2人の対談本があったらしい。しかし、この2人がどんな話をしたのかすごく興味がある。アマゾンの紹介文を。 1980年10月、谷川俊太郎氏の仕事部屋で中島みゆきとの対話は行われ、1981年9月、…
…の15人がすごい。 谷川俊太郎/小泉今日子/ 中野信子/養老孟司/鏡リュウジ/坂本龍一/桐島かれん/石内都/ヤマザキマリ/是枝裕和/窪島誠一郎/伊藤比呂美/横尾忠則/マツコ・デラックス/シャルロット・ゲンズブール 「人生の核心的登場人物を失い空っぽになった私は、ありとあらゆる生業の、それぞれまったく異なる心模様を持った人間に出会いたい、と切望した」とまえがき的な文章にある。で、これ、対談集かと思ったら違った。養老さんなど対談形式のものもあるが、彼女自身がその内容を受け止め、エ…
…そして、亡くなられた谷川俊太郎さんの詩集「ベージュ」(11/28)も文庫になります。デビュー時からの未収録の作品に書き下ろしをプラスした31編。ベージュ=米寿、なんだかおしゃれでいいな。 18歳のとき、詩人は湧き上がる言葉を大学ノートに書き留めた。あれから70年ー。文字でも声でもない詩を/伝書鳩のように虚空に放ってみたい/詩はどこへ飛んで行くだろうかー第一詩集『二十億光年の孤独』以来、つねに第一線で活躍する詩人が、未収録の作品から自ら選び、書き下ろしを加えた31篇。誕生と死。…
よげん 谷川俊太郎 きはきられるだろう くさはかられるだろう むしはおわれ けものはほふられ うみはうめたてられ まちはあてどなくひろがり こどもらはてなずけられるだろう そらはけがされるだろう つちはけずられるだろう やまはくずれ かわはかくされ みちはからみあい ひはいよいよもえさかり とりははねをむしられるだろう そしてなおひとはいきるだろう かたりつづけることばにまどわされ いろあざやかなまぼろしにめをくらまされ たがいにくちまねをしながら あいをささやくだろう はだ…
…か? 4 BOOK 谷川俊太郎「ベージュ」文庫化 11/28谷川俊太郎のデビューから88歳までの未収録の作品の中から自ら選び、書き下ろしを加えた31編を収録。タイトル、ベージュって米寿のこと。このセンス、いいなぁ。 ベージュ posted with ヨメレバ 谷川 俊太郎 新潮社 2024年11月28日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 5 TV「ドクターY〜外科医・加地秀樹」放送 11/30加地秀樹=勝村政信主演の「ドクター…
…with ヨメレバ 谷川俊太郎/伊藤比呂美 中央公論新社 2024年09月19日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 谷川俊太郎・伊藤比呂美「対談集 ららら星のかなた」(9/19)出ます。92歳谷川俊太郎と69歳伊藤比呂美、2人の詩人の対談集。ううむ、なんかすごいなぁ。 聞きたかったこと すべて聞いて耳をすませ 目をみはりました日々の暮らし、親しい人への想い、詩について、老いと死……東京と熊本の空をこえて、90代と60代のふた…
…で探す 5BOOK 谷川俊太郎・伊藤比呂美「対談集-ららら星のかなた」発売 9/19いやいやいやこの2人の詩人の対談はちょっとすごそう。谷川さん90代で伊藤さんは60代かぁ。どんな話が聞けるのかぁ。楽しみ!!タイトルもいいぞ! 対談集 ららら星のかなた posted with ヨメレバ 谷川俊太郎/伊藤比呂美 中央公論新社 2024年09月19日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ◯これまでのランキングはこちら! 【書評ラン…
…きたか」◆創作・随筆谷川俊太郎 蓮實重彥 黒田夏子 村田喜代子 辻原 登 髙樹のぶ子 金井美恵子 高橋源一郎 桐野夏生 髙村 薫 松浦寿輝 奥泉 光 保坂和志 川上弘美 松浦理英子 山田詠美 多和田葉子 黒川 創 町田 康 小川洋子 石井遊佳 堀江敏幸 江國香織 吉本ばなな 磯﨑憲一郎 星野智幸 山下澄人 いしいしんじ 古川日出男 角田光代 柳美里 吉田修一 円城 塔 長嶋 有 田中慎弥 岡田利規 柴崎友香 高山羽根子 平野啓一郎 中村文則 三国美千子 千葉雅也 宮内悠介 村…
…ー。 3 BOOK 谷川俊太郎・覚和歌子「かっぱ語録」発売 5/2 谷川俊太郎さんが世に送り出した詩やエッセイ、対談、インタビューなどから選んだ78の言葉を収録。詩人の覚和歌子さんのミニ解説が楽しみ!! かっぱ語録 posted with ヨメレバ 谷川 俊太郎/覚 和歌子 角川春樹事務所 2024年05月02日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 4 TV ドラマ「岸辺露伴は動かない 密猟海岸」放送 5/10最新作がゴールデ…
…探す さて、出る本、谷川俊太郎・覚和歌子「かっぱ語録」(5/2)出ます。覚和歌子(かくわかこ)さんは、ほら「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」を作った人。作詞家で詩人でシンガーソングライターでもあります。「ゼロになるからだ」って詩集、持ってるなぁ。で、この本は?まずはアマゾンの紹介文を。 18歳で詩人としてスタートしてからじつに75年以上、詩のみならず様々な分野で活躍し続ける、谷川俊太郎さん。本書『かっぱ語録』には、そんな谷川さんがこの世に送り出された詩やエッセイ、…
…Kindleで探す 谷川俊太郎・ブレイディみかこ・奥村門土「その世とこの世」(11/25)出ます。谷川さんとブレイディさんが1年半にわたって詩と手紙を交わした記録。モンドくんがイラストを描いてます。このコラボ、ちょっと気になるなぁ。アマゾンの紹介文を。 いまここの向こうの「その世」に目を凝らす詩人と、「この世」の地べたから世界を見つめるライターが、1年半にわたり詩と手紙を交わした。東京とブライトン、老いや介護、各々の暮らしを背景に、言葉のほとりで文字を探る。奥村門土(モンドく…
…で探す 5BOOK 谷川俊太郎・ブレイディみかこ「その世とこの世」発売 11/25 谷川さんとブレイディみかこさんが1年半にわたって交わした詩と手紙をまとめた1冊。この2人の話はちょっと興味があるぞ。タイトルもなんだかいいなぁ。 その世とこの世 posted with ヨメレバ 谷川 俊太郎/ブレイディ みかこ/奥村 門土(モンドくん) 岩波書店 2023年11月25日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ◯これまでのランキン…
…い贅沢な造り。詩人・谷川俊太郎と「の」「Michi」など傑作があるjunaidaが「往復書簡のように言葉と絵を交わして編んだ絵本」だ。これはもう表紙から楽しい。 「わたしだけの おうち」から猫と一緒におでかけする主人公のメガネっ娘!谷川さんのシンプルな一行とjunaidaの遊び心いっぱいで細部まで描き込まれた絵との相乗効果で彼女のおでかけは不思議な広がりを見せ始める。「いないひとが いる ないものが ある」「どこが ここ? いつが いま?」「じかんに あなが あいている!」「…
…きたい。 2ART「谷川俊太郎 絵本★百貨店」~7/9 これ、12日から始まってた。谷川さんの約20冊の絵本にスポットを当て原画、立体物、アニメ、インスタなどを見せていく展覧会。立川のPLAY!MUSEUMで。 ◯谷川さん関連の記事、絵本の感想などはこちら! 3CINEMA 「銀河鉄道の父」公開 5/5~直木賞を受賞した門井慶喜の同名小説が原作。宮沢賢治と宮沢家の人々を描いた「見たこともない賢治の物語」。賢治役は菅田将暉!気になる!! ◯原作は文庫になっています! 銀河鉄道の…
…eで探す 出た絵本。谷川俊太郎・junaida「ここはおうち」出ました。いやいやいや、これは気になるなぁ。junaidaさんは「Michi」や「の」などの傑作がある絵本作家。谷川さんとのコラボ、どんな感じだろう?アマゾンの紹介文を! 詩人・谷川俊太郎と画家・junaidaが、往復書簡のように言葉と絵を交わして編んだ絵本です。おうちからおでかけする「わたし」と一緒になって、読むひとも物語のずっと奥へ奥へと旅するような、そんな喜びに満ちた一冊です。 往復書簡のように、というのが興…
…しみ! 5BOOK 谷川俊太郎×junaida「ここはおうち」発売 4/1谷川俊太郎と絵本作家junaidaが往復書簡のように言葉と絵を交わして作った絵本。この2人のタッグはなんだか気になるぞ。読んでみたい! ここはおうち posted with ヨメレバ 谷川 俊太郎/junaida ブルーシープ 2023年04月01日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ◯これまでのランキングはこちらから! 【書評ランキングに参加中】 ラ…
…with ヨメレバ 谷川俊太郎/樋勝朋巳 クレヨンハウス 2023年01月25日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 谷川俊太郎・文、樋勝朋巳・絵の「こっちとあっち」(1/25)も出ます。谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」シリーズの最新刊。おぉ、このシリーズってたくさん出てるんだ。びっくり!これタイトルがいいなぁ。樋勝さんのイラストも味があって好き。内容は手に取ってからの楽しみに!!! ◯これまでの「出る本、出た本」はこち…
…indleで探す 7谷川俊太郎・合田里美 「ぼく 」 ぼく posted with ヨメレバ 谷川 俊太郎/合田 里美 岩崎書店 2022年01月20日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 8柴田ケイコ「ドーナツペンタくん」 ドーナツペンタくん posted with ヨメレバ 柴田 ケイコ 白泉社 2022年06月17日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 9五味太郎 「ひよ…
さて、出る本、谷川俊太郎「となりの谷川俊太郎」(7/14)出ます。これは「谷川俊太郎詩選集」の編者である田原(ティエン・ユアン)さんが谷川さんの詩の中からセレクトした「短い詩ベスト120 」。帯にも「未来へ手渡したい短い詩ベスト120」ってありますね。アマゾンの紹介文をちょっと。 雲の上の谷川さんより、となりの谷川さんが好き。 詩人とともに、歩き、恋を語り、空を見上げる、最新詩集!!谷川俊太郎さんの全詩集の中から新たな視点で選び出した「短い詩ベスト120」+書き下ろし「巻頭詩…
…with ヨメレバ 谷川俊太郎/長新太 福音館書店 1981年02月 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 絵本の雑誌「MOE」7月号の特集「谷川俊太郎の絵本」を読んで彼の未読の絵本で気になるものを読んでいる。意外と読んでないものが多い。「わたし」は1976年に出された初期の認識絵本の名作だ。今でいえばヨシタケシンスケワールドにつながるものがある。 見開きページの左側はすべて「わたし」の絵。右ページはそれを受けて、たとえば最初の見…
…/3)の巻頭特集は「谷川俊太郎の絵本」。「MOE」史上初の谷川俊太郎さんの大特集!詩人の谷川さん、これまで190冊もの創作絵本を出版されてるそうです。翻訳絵本も加えるとなんと400作近く。いやぁ、すごい。Noritakeさんによる表紙の谷川さんもいいなぁ。では、詳細をアマゾンの紹介文で! ■ 特別ふろく ■ 谷川俊太郎「二十億光年の孤独」詩のクリアファイル■ 巻頭特集 ■ 『わたし』から『ぼく』まで 谷川俊太郎の絵本90歳を迎えた詩人の谷川俊太郎さん。これまでに手がけた創作絵…
…い絵本スペシャル対談谷川俊太郎×安藤サクラ物語は止まらないゴリラなふたりの絵本ワールド日本の絵本100年これまでとこれから解説 広松由希子はじめに 日本はなぜ絵本大国なのか?その(1)日本の絵本黎明期その(2)童画家たちの活躍その(3)現代絵本の出発その(4)黄金期到来! あらゆるジャンルが勢ぞろいその(5)個性的な表現の追求その(6)わからなさを持続する力INTERVIEWアトリエ訪問あの人のあの絵本が生まれた場所へ田島征三tupera tuperaショーン・タンアンケート…
…介した「ぼく」と同じ谷川俊太郎さんが命名した死をめぐる絵本シリーズ「闇は光の母」の中の1冊。シリーズ2冊目だ。 毎年、夏休みに主人公の「ぼく」がやって来るのはおばあちゃんチの近くにある雑木林。たくさんの生き物の気配がするその林が彼のお気に入りの場所だ。そして、そこには大きくて立派なクヌギの木がある。 「これが ぼくの ともだち。」 「じゅえきの においが はなをつく。」 この木にはスズメバチ、ノコギリクワガタ、ルリタテハなどなど、いろいろな虫たちが集まって来る。この雑木林、そ…